猫の日常

【猫】猫暮らし5周年記念。「猫の寝相アート」

2019年03月24日。 その日、保護名「シャム子&黒くん」はその名を「そらまめ&くろまめ」に改め、我が家の家族に加わりました💕 2024年03月19日撮影  そして現在、2024年03月24日。 猫暮らしも丸5年です。

【猫】2023年夏・猫の居場所

猫の好みは分からないので、居場所は複数用意して、猫に選んでもらった方がいいと思います。2023日07月16日(日)の1日の居場所 もちろん我が家も複数用意してます。(くろのウールサッキング為、布類は置けませんが)  季節

【猫】猫暮らし4周年記念。「膝の上の猫」

2019年03月24日。 保護名「シャム子&黒くん」はその名を「そらまめ&くろまめ」に改め、我が家の家族に加わりました💕  2023年03月24日。 猫暮らし丸4年です(^^♪ 2023年03月11日  相変わらずの仲良

【猫】猫暮らし3周年記念。「小窓からの陽射しでひなたぼっこ」

2019年03月24日。 保護名「シャム子&黒くん」はその名を「そらまめ&くろまめ」に改め、我が家の家族に加わりました💕  2022年03月24日。 猫暮らし丸3年です(^^♪ 2021年11月28日 😸「これからも宜し

【猫】猫暮らし2周年記念。「黒猫の今日も元気に潰されてます日記」

このタイトルは、なんにゃ!?猫暮らし2周年記念。くろ枕特集です💖  我が家の猫団子は、くろがひとりで寝ているところに、そらが割り込んで成立します。  逆はほぼ無し。小さいけれど気の強いそらまめ。ヘタレだけど優しいくろまめ

【猫】猫暮らし・2年経過(猫との1日レポート)

2019年03月24日、日曜日。保護猫の譲渡会を経て我が家の一員となったそろまめ&くろまめ。 今日は2021年03月21日。猫暮らしも無事、2年を経過しようとしています。  そらまめ&くろまめ、約2歳10ヶ月の春です。猫

【猫】ご飯前の猫圧について

「猫圧」とう言う単語は、たぶん無いです。 でも、猫と暮らしている人なら誰でもピン!とくる。と言うか、意味が分かってしまう・・・。  そう「猫圧」とは猫が人間にかけてくる圧力の事で、目力及び全身の雰囲気でかけてくる恐ろしい

【猫】家猫のソーシャルディスタンス

ソーシャルディスタンス(社会的距離)。 猫にソーシャルディスタンスは関係ありませんが、本日のお題は「家猫のソーシャルディスタンス」です(^^♪ ぼくたちの華麗なるソーシャルディスタンスを見て、ぜひ見習ってほしいにゃ。20

【猫】外を見ている猫②(シンクロにゃんず)

2020年春。暖かくなってくると、にゃんずが再び窓辺に陣取るようになりました(^^♪  肌寒いうちは、窓辺に全く近寄らなかったそらくろにゃんず。 そりゃ、窓からの冷気は嫌だよね。床暖ブラボーだよね。 2020年03月28

【猫】そらくろが猫団子になるまでの過程

2020年04月05日(日)。猫暮らしも一年を経過し、猫のいる暮らしが当たり前なった今日この頃・・・。 そらくろがどうやって猫団子になっていくのか、パターンが見えてきました。  本日は日曜恒例、朝08:00からのお掃除タ