【暮らし】2023年・ガーデンシクラメンとクリスマスローズの夏越し

ベランダ暮らし

 この夏は猛暑でしたね。しかも長かった・・・。

 我が家のベランダにも異変がありました・・・。

 

ガーデンシクラメンの夏越し

 私はガーデンシクラメンを2年草として扱っています。

 秋にきれいに咲いた苗を購入して、春まで楽しんで(1年目)。

 夏越しをさせて、翌年も秋から春まで楽しんだら(2年目)さよならします。私の腕前では、その後はどうしても花付きが悪くなってしまうのです。

 

 ↓ 今までだとだいたいこんな感じです ↓

 

 そんな我が家のガーデンシクラメンの夏越しに今年は異変が!?

 

2023年03月21日

 

 2022年秋購入の濃いピンク(赤紫?)のガーデンシクラメン。秋~冬~春と楽しませていただきました。

  

2023年05月02日

 

 そんなガーデンシクラメンも、初夏になると休眠の準備が始まります。花が終わり葉だけに・・・。

 

2023年07月20日

 

 と、思ったら、どういう状態?

 葉は黄色くなったけど、花が咲いてま~す??

 

2023年08月04日

 

 頃は日々草が主役の、めっちゃ暑い真夏のベランダです。東向きなので、日当たりは夜明けからお昼頃まで。

 

 黄色くなった葉や、咲き終わった花を取り除きつつ様子を見ます。連続真夏日、しかも6号の小さめプランターなのですぐ土は乾いてしまいます。

 

2023年09月24日

 

 まだまだ残暑厳しい09月。背丈は低いながら、花は咲き続けました。

 

2023年11月18日

 

 そしてやっと季節が変わった11月。

 どうやらあの状態で夏越ししたようです・・・。

 猛暑日が続いた時点で半分以上諦めていました。

 なかなかガーデニングは奥が深いです(^^♪ 

 

クリスマスローズの夏越し

 意味不明が成功があれば、残念な失敗もあります。

 少しずつ大きくしてきた、クリスマスローズがこの夏、枯れてしまったのです。

 

 秋に株分け予定だったのに~!!

 

2019年01月06日

 

 2018年03月に引っ越して、最初に植えた寄せ植えの1つでした。

 紅葉(台風の潮風にやられて枯れました)と、ハツユキカズラ(健在です。大きくなりました)、そして小さなクリスマスローズ。

 

2021年10月16日

 

 2021年10月には堂々と独り立ち。

 

2022年03月26日

 

 植替え翌年の2022年春には、多くの花を咲かせました。

 

2023年03月23日

 

 そして今年の春にも、たくさんの花を咲かせたクリスマスローズ。

 いよいよ秋には、初めてのクリスマスローズの株分けだぁ!と思っていたところ・・・。

 

2023年09月24日

 

 枯れました・・・。

 ・・・。

 なにが、いけなかったのだろう・・・。

 ショックです・・・。

 

 11月。ショックから立ち直り、一番小さいサイズの苗を購入しました。

 

2023年11月18日

 

 取っ手付きの6号プランターに植え付け。

 再び、花が咲くまで頑張ります。白いシングルの予定ですが「実生苗なので、ラベルと違う色の花が咲く場合があります」との記載。逆に楽しみです。

 

2023年秋・猫団子

 秋になると猫団子が復活します。

 

2023年11月19日

 

 11月にもなるとほぼ毎日です。

 我が家お約束の、そら姉優位の猫団子・・・。

 くろ座布団、くろソファ、くろ敷布団などなど。いろいろな呼び名で呼ばれています。

 

2023月11月19日②

 

 そらはその状態で毛づくろいなどもします。容赦ありません。

 くろさんはそら姉が大好きなので、受け入れちゃってるところも凄いです。包容力、あり過ぎ。

 

2023年11月22日

 

 どうしても一つのバリバリボウルに収まりたいようで、寝相は様々です。

 11月22日。いい夫婦の日。そらくろは姉弟だけど、仲の良いのはいいことです💕

タイトルとURLをコピーしました