冷蔵庫は大型家電です。お高くもあり、買替えのタイミングは毎回悩みます。
にゃんこのお迎え、コロナ禍と生活は少し変わりました。
その変わった生活に合わせて・・・。
2022年11月。いよいよ3代目の冷蔵庫を購入します!
歴代の冷蔵庫
初めて冷蔵庫を購入したのは、彼氏(現:ダンナ)と暮らし始めた1996年の10月です。
当時は冷蔵庫なら何でも良かった。
上から冷凍庫、冷蔵庫、野菜室だったと記憶しています。冷凍庫が一番上なところに時代を感じますね。
色もメーカーも覚えていません。引っ越しで物入りだったし、お金もこだわりも無かったので、適当に安いものの中から選んだ気がします。
その適当に選んだ冷蔵庫を使うこと約12年半。さり気に異音が・・・。
2009年04月、2代目冷蔵庫購入。
さすがに2代目は考えて買替えました。こだわりは冷蔵の観音開きと縦型の野菜室です。
三菱電機。容量は全体で405ℓ。内訳は冷蔵室236ℓ+製氷室16ℓ+冷凍室64ℓ+野菜室89ℓ。
外寸は高さ1798㎜、幅685㎜、奥行639㎜。
住替え前の台所です。まさかのピンクの食器棚!
実はマンション購入当時、色がネイビーかピンクの二択だったのです。暗くなるよりはとピンクを選択したのでした。
以前のマンションを売却後、仮住まい中の台所です。
食器棚はカラーボックスで代用してました。
そして、2018年3月に今のマンションにお引越しして・・・。
現在の台所です。
人に歴史ありですね。こうして見返してみると、以前の住まいよりまとまっています。ピンク食器棚時代の自分のセンスが嘆かわしい・・・。
人って学習するんだなって感じです。
withにゃんず生活なので、食品の出しっぱなしはしなくなりました。
2018年03月に現住居に引っ越しして、翌2019年03月ににゃんずをお迎えし、翌々2020年03月よりコロナ禍の巣ごもり生活が始まって・・・。
なんとなくこれから使いたい冷蔵庫のイメージが固まったところで、いよいよ13年以上使用し、2度の引っ越しにも耐えた冷蔵庫は引退です(^^♪
冷蔵庫選び
結論から申し上げますと、冷蔵庫は選べませんでした!!
自分が欲しい大きさ、配置、色を決めたら、該当するものが1つしかなかったのです。
えっ、そんなことある!? 大物買いだからじっくりと吟味する気満々だったのに・・・。このやる気をどうしてくれる?
冷蔵庫の買替用に作成したメモです。
冷蔵庫の設置スペースは幅800mm×高さ1930mm×奥行き700mm位。
位置の希望はまず製氷機は冷蔵の下。
晩酌を欠かしません。氷は屈まずに取りたい! 腰と膝は労わりたいお年頃です。
次に野菜が真ん中。
冷凍庫を使わないことはあるけれど、野菜室は必ず毎日開けます。使用頻度の高いものが上ですよね。
よって冷凍庫は一番下です。
幅は650㎜。一般的には300mlが2人暮らしの1つの目安とされているようですが、私の希望は設置スペースに入る最大のものをです。
なぜなら「鍋をそのまま入れたい派」だからです。
多めに作って残った汁物は、冬でもコンロに置いたままにできません。いたずら大好きのにゃんずがいますからね。
またちょっとしたものでも、食品はとりあえず冷蔵庫行きです。
よって2人暮らしとはいえ、ある程度の大きさは欲しい! オープンキッチンの猫暮らしに出しっぱなしは厳禁です!! 「食品は冷蔵庫に、食器は食器棚に即撤収」が基本です。
色は台所の色合いに合わせて「今と同じシルバーかグレー系、又は食器棚に合わせてブラウン系、或いはクールにブラック」とここまで決めて売り場に見に行きました。
で、大体のメーカーごとの雰囲気を実物で確認して、カタログを貰って一旦帰宅。
条件とカタログを照らし合わせます。
大手家電メーカーならさほど違いは無さそうですね。よって、メーカーにこだわりはございません。
やっぱりお買い物は選んでる時が楽しいよね~💕
そして、気付く( ゚Д゚)
製氷機の位置と野菜室が真ん中で色はシルバー(グレイ)、ブラウン、又はブラック。えっ、1つしか無くね!?
選べなくね!?
冷蔵庫選び、即終了致しました・・・。
↑コレしかありません・・・。
三菱電機。幅650㎜◎、製氷機は冷蔵の下◎、野菜は真ん中◎、色はブラウン系◎。
ちなみに日立の幅650㎜はお値段が予算オーバーで・・・、Panasonicの650㎜には色が無く(685㎜にはシルバーがあるのに)・・・、シャープは製氷室の位置が野菜室の下・・・。
現在の冷蔵庫と比べてみると、
現在 | 新 | 差 | |
幅 | 685㎜ | 650㎜ | -35㎜ |
高さ | 1798㎜ | 1833㎜ | +35㎜ |
奥行 | 639㎜ | 699㎜ | +60㎜ |
冷蔵室 | 236ℓ | 298ℓ | +62ℓ |
瞬冷凍室 | – | 29ℓ | +29ℓ |
製氷室 | 16ℓ | 19ℓ | +3ℓ |
野菜室 | 89ℓ | 103ℓ | +14ℓ |
冷凍室 | 64ℓ | 91ℓ | +27ℓ |
容量計 | 405ℓ | 540ℓ | +135ℓ |
年間消費電力 | 520Wh/年 | 276kWh/年 | -244kWh/年 |
こんな感じです。大きさはだいたい同じで、容量アップ、電力ダウン。
アプリ対応モデルだけど、個人的にはこれは不要かな!? 数年に一度買い替えるスマホに10年以上使う冷蔵庫じゃね~。あってもすぐ使えなくなりそうです。
高さはプラス35㎜。このくらいなら、にゃんずは間違いなく乗るでしょう。
三代目の冷蔵庫もキャットタワー化する予感がします。
冷蔵庫の購入・搬入
さて、ここまで決まればあとは買うだけです。
お財布片手にいざ家電屋さんへGO!!
2022年11月23日、勤労感謝の日、冷蔵庫購入💕👌
「今週末でもお届けできますよ」と、店員さん。
いや、無理。今、冷蔵庫、パンパンだから。コロナ禍対応で冷食もたくさん入ってるから・・・。
と言うわけで、お届けは10日後の12月03日(土)にしてもらいました。
午前中はパートなので時間は午後15時-18時で依頼。
一緒に冷蔵庫床マットも購入しました。
12月03日(土)朝。
「15:00~16:00頃の搬入予定です」と配送業者から連絡あり。時間帯に幅があったので「お手数ですが近くまで来たら、ご連絡ください」とお願いしました。
冷蔵庫搬出日、当日の朝、朝食終了後の冷蔵庫内です。
飲み物と調味料以外はほぼ無し。上手に食べきりました👌
水抜きや電源を抜くタイミングなどは、とっておいた取説とメーカーのホームページを参考にしました。当然ですが、庫内の食品は減らせば減らすほど楽です。残りの食材は保冷剤と共に保冷バックへ。新しい冷蔵庫が届いても冷えるまでには時間がかかるので、冷凍庫は空にしました。
冷蔵庫の買替は一大イベントですね。では、パートに行ってきます。
13:00過ぎ、お昼ごはん用にお弁当を買って帰宅。
14:00過ぎ。お届け時間確定の電話。「5分後にお伺いできますが、早すぎるなら15:00にお伺いします」との事。
えっ、5分後!?と驚きつつも「お願いします」と即答。
小窓からの陽射しでまったり寛ぐにゃんずを
おやつで釣ってケージに収納。
キッチン入り口の猫棚と猫トイレも慌ててリビングに移動致しました。
業者さん到着。まずは玄関や廊下など、搬入経路の確認。
廊下の壁紙を見て「この傷は元から付いているでいいですよね?」と念押しされました。
いいですとも、目線の位置の傷を指していますが、腰から下には無数にありますよ。
「はい、いいです。猫がつけたものなので」
「えっ、玄関、開けっ放しですよ! 大丈夫ですか?」
「はい、なので搬入前のお電話をお願いしました。ケージに入っています」
「あっ、本当だ。いた😺」
こらこら、そら姉、くろさん。業者さんを睨まないの!
旧冷蔵庫の搬出。長年ありがとうございました。
冷蔵庫下をお掃除(ダンナが)。
冷蔵庫床マットを設置。透明なので目立ちません。
じゃーん。新しくなりました(^^♪
とは言っても冷蔵庫の色がグレーからブラウンになっただけなので、ぱっと見変わりません。
冷蔵庫の上の奥にはコンセントとガス漏れ警報器があります。
段ボールと本は滑り止めマットの上に置いて、地震対策。突っ張り棚はそらくろのコンセント及びガス漏れ警報器のいたずら対策です。
冷蔵庫が新しくなっても、対策は継続です。違いは冷蔵庫が少し高くなったので、挟む本が減ったくらい。
もちろん、新しい冷蔵庫の上にもにゃんずは行きます・・・。
新しい冷蔵庫
1年で一番冷蔵庫が満タンになる日、それは大晦日です。
三が日に楽するために買いだめます。50代の大人2人分なのでそれほどでもありませんが、飲んだくれ用つまみ一式です。
今年はソーセージが安かったので、3パックも購入してしまいました。普段は手を出さないものにも手を出してしまうのが、年末年始の恐ろしさ・・・。
お正月感の無い作り置きです。
大鍋いっぱいの豚汁は、お正月にお餅が入れられ雑煮のふりをして食卓に並びます。玄米サラダご飯は2合分。手羽元の甘辛煮。ほうれん草ともやしのナムル。茹でたブロッコリー。
で、これらを新しい冷蔵庫にイン!
全て入りました。めでたしめでたし。大晦日を乗り越えられれば、これ以上は無いので安心です。
今回、55歳で買替えたので次の買替え予定は60代後半でしょうか。そう考えると、次が人生最後の冷蔵庫選びになりそうですね。
物心がついた頃は冷蔵だけで(霜がびっしり付いている冷凍コーナー部分はあった)、冷凍庫付きの冷蔵庫が家庭に配送された時には興奮したものです。
以上で冷蔵庫買替え物語終了です<m(__)m>