猫 【猫】ご飯前の猫圧について 「猫圧」とう言う単語は、たぶん無いです。 でも、猫と暮らしている人なら誰でもピン!とくる。と言うか、意味が分かってしまう・・・。 そう「猫圧」とは猫が人間にかけてくる圧力の事で、目力及び全身の雰囲気でかけてくる 2020.09.03 猫猫の日常
猫 【猫】家猫のソーシャルディスタンス ソーシャルディスタンス(社会的距離)。 猫にソーシャルディスタンスは関係ありませんが、本日のお題は「家猫のソーシャルディスタンス」です(^^♪ ぼくたちの華麗なるソーシャルディスタンスを見て、ぜひ見習って 2020.06.17 猫猫の日常
猫 【猫】外を見ている猫②(シンクロにゃんず) 2020年春。暖かくなってくると、にゃんずが再び窓辺に陣取るようになりました(^^♪ 肌寒いうちは、窓辺に全く近寄らなかったそらくろにゃんず。 そりゃ、窓からの冷気は嫌だよね。床暖ブラボーだよね。 2020.04.26 猫猫の日常
猫 【猫】そらくろが猫団子になるまでの過程 2020年04月05日(日)。猫暮らしも一年を経過し、猫のいる暮らしが当たり前なった今日この頃・・・。 そらくろがどうやって猫団子になっていくのか、パターンが見えてきました。 本日は日曜恒例、朝08:00からの 2020.04.05 猫猫の日常
猫の問題 【猫】猫のケージの活用法(マンションのメンテナンス時) マンション住まいです。 マンションには管理組合があり、年に2回の消防設備点検と1回の排水管の高圧洗浄を手配してくれます。 もちろん連絡が来たら、即スケジュール帳に記入して、予定を空けておきます。何か起きたらシャレになりま 2020.02.09 猫の問題猫猫の日常
猫 【猫】猫と過ごす初めてのお正月(2020年正月三が日) あけましておめでとうございます🎍 昨年に引き続き、本年も宜しくお願い申し上げます。 2019年03月24日ににゃんずをお迎えしてから、早いもので8か月。 猫がいる年末が初めてなら、猫と過 2020.01.03 猫猫の日常
猫 【猫】猫のいる初めての年末(2019年12月31日) 2019年03月24日ににゃんずをお迎えしから、早いもので8か月。 人生初となる、猫のいる年末です(^^♪ 頂き物のビールを冷やそうとしてリビングに置いたところ、そらの妨害にあいました。 2019年12月28日 2019.12.31 猫猫の日常
猫 【猫】今日も一緒の猫の姉弟(2019年秋) シャムミックスのそらまめと、黒猫のくろまめは姉弟です。一見して姉弟には見えませんよね。友人にも「猫を飼い始めた」と報告して写真を見せると、ずいぶん驚かれました。 二匹は里親会で同じケージに入っていて、寄り添うようでした。 2019.12.14 猫猫の日常
猫 【猫】猫暮らし・7ヶ月目の劇的変化 2019年03月24日、保護主さんに連れられてやってきたそらとくろ・・・。 今日は10月27日。猫暮らしも無事7ヶ月を経過致しました~(^^♪ 10月に入っても真夏日が続きました。その後は台風や大雨・・・。被災 2019.10.27 猫猫の日常
猫 【猫】猫の寝相(夏のケージ屋上ベットの場合) 一般的な「猫の寝相のイメージ」は、やっぱり「猫は こたつで 丸くなる~♬」ですかね!? 誰もが知る(少なくとも我らアラフィフ世代は)童謡の一節です。 が、猫を飼い始めると、そうでもないことが分かります。 なるほど、猫が丸 2019.10.06 猫猫の日常