ベランダ 【暮らし】猫のガーデンオーナメント 2021年10月、悩んでいた「猫のガーデンオーナメント」をベランダ用に購入しました。 悩んでいたのは、ちょっとお高めだったから・・・。 でも、その時に買っておいて大正解! 2022.04.29 ベランダ暮らし
猫 【猫】猫暮らし3周年記念。「小窓からの陽射しでひなたぼっこ」 2019年03月24日。 保護名「シャム子&黒くん」はその名を「そらまめ&くろまめ」に改め、我が家の家族に加わりました💕 2022年03月24日。 猫暮らし丸3年です 2022.03.24 猫猫の日常
暮らし 【暮らし】50代の服選び(2021年12月-翌2月・冬) 「これ、オバサンに見える?」 私の服選びの基準である。 50代も半ばになると「オバサンなのにオジサンに見える」という恐ろしい現象が起こります。 日々ダンナに「小さなおじさん」と揶揄さ 2022.03.20 暮らしその他いろいろ
猫 【猫】くらふと工房クレアルの年末年始福箱(福袋)2021-2022 「くらふと工房クレアル」は愛知県常滑市にある、段ボール製品のオリジナルグッズのお店です。 中でも「段ボール屋さんが作った猫の爪とぎ」はなかなかの品揃え。我が家でも愛用しています。 去年にひき 2022.03.06 猫猫のための品々
猫の問題 【猫】猫が爪とぎ段ボールを食べる問題 くろまめはご飯以外のものも食べます(>_<) ウールサッキング(異食症)っていうやつです。 危険なので我が家の基本方針は「くろが食べたら即撤去」です。 が、撤去できないも 2022.02.24 猫の問題猫
ベランダ 【暮らし】2021年秋・来春に向けてのベランダガーデンのプランニング 9月から10月の末頃まで・・・。 来春を想像してベランダになにを植えるかを考える、それはそれは楽しい季節。 台風が来るたびに、プランターの移動やハンギングバスケットを下ろしたりもする面倒な季節だけれど 2021.10.17 ベランダ暮らし