ブログ終了のお知らせ

全く更新ができていないので、2025年09月30日でブログを終了することに致しました。(レンタルサーバーの契約を解約しました)  拙いブログにお付き合いいただきまして、誠にありがとうございました。  ブログを書くことによ

【猫】猫暮らし5周年記念。「猫の寝相アート」

2019年03月24日。 その日、保護名「シャム子&黒くん」はその名を「そらまめ&くろまめ」に改め、我が家の家族に加わりました💕 2024年03月19日撮影  そして現在、2024年03月24日。 猫暮らしも丸5年です。

 【猫】くらふと工房クレアル・猫の爪とぎシンプルピロー

「2022/2023」くらふと工房クレアルの福箱購入に失敗致しました。   気が付くと売り切れになっていました・・・。手強い・・・。  と、言うわけで2023年の「くらふと工房クレアル」の爪とぎは、必要なものを購入するこ

【猫】バリバリボウルシリーズ

「バリバリボウル」は猫壱さんが販売する、猫用のベッド兼爪とぎです。 猫飼いさんなら、ヘビロテの方も多いと思われる「バリバリボウルシリーズ」。ベッドとして良し。爪とぎとして良し。デザインも良し。異食症のくろまめが食べにくい

【猫】2023年夏・猫の居場所

猫の好みは分からないので、居場所は複数用意して、猫に選んでもらった方がいいと思います。2023日07月16日(日)の1日の居場所 もちろん我が家も複数用意してます。(くろのウールサッキング為、布類は置けませんが)  季節
猫の問題

【猫】猫が爪とぎ段ボールを食べる問題(ショッピングカートの場合)

くろまめはご飯以外のものも食べます(>_<) ウールサッキング(異食症)っていうやつです。 危険なので我が家の基本方針は「くろが食べたら即撤去」です。  が、撤去できないものも有ります。それがこの爪とぎ段ボール。 猫は爪

【猫】2023年春・猫暮らしのランニングコスト

猫暮らしの毎月の費用、2023年春編です。  物価の高騰は、当然猫暮らしを直撃します。うわっ、高っ!! とは言え削れないので、にゃんこ費用は特に節約はしておりません。 削るなら人間にかかる費用ですね( ゚Д゚)一か月のラ

【猫】猫暮らし4周年記念。「膝の上の猫」

2019年03月24日。 保護名「シャム子&黒くん」はその名を「そらまめ&くろまめ」に改め、我が家の家族に加わりました💕  2023年03月24日。 猫暮らし丸4年です(^^♪ 2023年03月11日  相変わらずの仲良

【猫】2022/2023くらふと工房クレアルの福箱購入に失敗

2020/2021、2021/2022と2年連続して購入していた「くらふと工房の福箱」(段ボール爪とぎが詰まった福袋です)。  2022/2023は購入に失敗致しました( ゚Д゚)   売り出しから売り切れまでが早すぎる

【猫】年に一度のワクチン接種

2022年11月19日、土曜日、晴れ。 2022年11月19日 PM①  自由気ままに午後を過ごすそらくろ姉弟。 2022年11月19日 PM②  彼らはまだ知らない・・・。 2022年11月19日 PM③  17:00